令和5年度 C級コーチ資格認定講習会(新潟地区)を開催しました!

7月2日()新潟工業高校を会場に新潟県C級コーチ資格認定講習会(新潟地区)を開催しました。ジュニアスクールのコーチ7名、中学生コーチ3名(内1名は社会人クラブコーチ兼任)、高校ラグビー部顧問4名と様々なカテゴリーのコーチ計14名が参加した今講習会。活発なコミュニケーションと積極的なチャレンジにより、受講者全員にとって素晴らしい学びの機会となりました。

講習会のテーマは「大人の学びは痛みをともなう」と「アンラーン」。「心配や不安、恥ずかしいといったネガティブな感情を捨てること。失敗を恐れずチャレンジすること」、「既存の知識や過去の経験、価値観や常識にとらわれず、純粋な好奇心で素直に学ぶことが大切」と今回のテーマを全員で共有。講義中に実施した数回のペアワークでも積極的に学び合い、多くの新たな気付きを得ました。

午後の実技では、コーチングにおいて意識すべきことやポイントを網羅すべく皆さんが懸命にチャレンジ。痛みを伴いながらも、コーチの役割がいかに大切かを再認識した大変有意義な時間となりました。

最後は、全てのカテゴリーのコーチが一丸となり、新潟県ラグビーをますます発展させるべく気合いの「ヤーっ!」ポーズ。長時間の日程を感じさせない、充実した講習会となりました。

受講者の皆さん、今後も共に学び続けましょう!