来県4日目。本日から栃木国体ラグビー競技が始まります。
今回お世話になっている宿舎「とう山閣」様。秋田戦に勝利して、また明日から暫くお世話になりたいと思います。
会場に到着すると、地元の子どもたちが描いた新潟を応援するのぼりを発見!ありがたいですね。選手たちも嬉しそうにしていました。
選手たちは心地よい緊張感を保ったまま、キックオフに向けて入念なW-up。
11時10分キックオフ。立ち上がりも上々で随所に取り組みの成果が見られましたが、秋田に一瞬の隙を突かれて得点を許し、前半を5ー8で折り返しました。後半も全選手が攻守で身体を張り、手に汗握る展開となりましたが、最終スコア12ー22でノーサイド。
敗戦となりましたが、選手たちは本当によく頑張ってくれました。我々スタッフは、決して妥協することなく努力の道を歩み、最後まで戦い続けた選手たちを誇りに思います。
宿舎に戻った後、2022年新潟選抜少年男子チーム最後のミーティング。各々が想いを語ってくれました。
※写真は代表してCapの櫻井選手
帰郷後は、敵味方に分かれ聖地花園へ向けた新たな戦いが始まります。きっと熱い戦いを見せてくれることでしょう!
最後になりますが、新潟選抜少年男子の活動に際し、多大なるご支援やご理解、ご協力をいただいた皆様へ心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。