下記のとおり、標記認定講習会を実施します。
1 開催日時 ※①②のいずれも受講が必須となります。
令和7年6月21日(土) ①講義 10時15分~12時00分(受付10:00~)
②フィットネステスト・実技 13時00分~16時30分
2 会 場
(1)講義 新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター小会議室
所在地:〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎67-12
(2)実技 多目的運動広場
3 受講内容
(1)講義 ワールドラグビーマッチオフィシャルlevel1講習
(2)フィットネステスト(yo-yoテスト)
(3)実技講習及びレフリング
4 講 師 JRFUエデュケーター
5 受講資格
・満12歳以上で、JRFUスタートレフリー有資格者であること。
(参考)JRFUスタートレフリー資格の取得 https://www.rugby-japan.jp/news/53182
6 受講者数 3名(先着)
7 費 用 受講料3,000円 当日受付にてお支払いください。
8 事前学習
受講希望者は、以下のワールドラグビーオンライン学習を修了し、その修了書を印刷の上、講習会当日に提出すること。
・Rugby Ready
https://passport.world.rugby/ja/%E6%90%8D%E5%82%B7%E4%BA%88%E9%98%B2-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%AE%A1%E7%90%86/rugby-ready/
・Low of the Game
https://passport.world.rugby/ja/%E7%AB%B6%E6%8A%80%E8%A6%8F%E5%89%87/%E7%AB%B6%E6%8A%80%E8%A6%8F%E5%89%87-%E8%A9%A6%E9%A8%93/
・Keep on Rugby
https://passport.world.rugby/ja/login?returnUrl=%2fja%2f%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%83%93%e3%83%bc%e3%82%92%e5%ae%88%e3%82%8b%2fkeep-rugby-onside%2f
9 申込方法(次のURLから申込み下さい。) ※申込み期限:6月19日(木)
https://rugbyfamily.jp/workshop/52/detail
10 持参品
アップシューズ、デジタル時計、ホイッスル(アクメ社審判用)、ラグビー用具一式
筆記用具、昼食
11 その他
・本講習で生じた傷害等に対しての責任は一切負いませんので、必要に応じて傷害保険等への加入をお願いします。
(お問い合わせ先)
レフリー部会長 桑原 2316ref@gmail.com